
教習車とコースの右端のあいだをできるだけあける。 |
 |

運転席と赤いポールが並んだら、ハンドルを右に180度回す。 |
 |

教習車が右に傾いてくるので、赤いポールがリアウィンドウから見えるところまで傾ける。 |
 |

右後方、左後方を確認した後、赤いポールがピラーで隠れるまでまっすぐバックする。
隠れたら、ハンドルを左にいっぱい切る。 |
 |

教習車が進入路に対し、まっすぐになるまでバックし、まっすぐになってきたらハンドルをまっすぐに戻し、停止する。
この時、後ろのポールに気をつける。 |
 |

右に方向指示器を出し、進入路から出て行く準備をする。 |
 |

右前輪がコースの中央にくるようにハンドルを右にいっぱい切る。 |
 |
手順を間違った場合の修正方法はこちら
|