本文へスキップ

運転免許.infoは、運転免許取得に関するお役立ちサイトです。



自動車の保守管理


1
ブレーキのリザーバータンク内の液量は、上限と下限の間にあるのがよい。
2 オイルレベル・ゲージ(油量計)でエンジンオイルの量を点検するときは、エンジンをかけてから行う。
ブレーキペダルの踏みしろは、ブレーキを踏み込んだとき、ペダルが床板につくぐらいがよい。
4 エンジンオイルの量は、オイルレベルゲージ(油量計)の「F」と「L」の間に保つようにする。
5 自家用の二輪の自動車の日常点検は、運行時の状態などから判断した適切な時期に行えばよい。
6 エンジンオイルの量は、オイルレベル・ゲージ(油量計)で示された範囲内にあるかを点検する。
7 ブレーキを踏んだとき、やわらかい感じがしたときのほうが、ブレーキのききがよい。
8 自動車の使用者は、日常点検を行うほか、燃料、冷却水、エンジンオイル、タイヤの溝などについて適宜点検を行い、少しでも悪い個所があるときは、直ちに整備しなければならない。
9 四輪車の運転中に急にハンドルが重くなったときは、直ちに運転を中止し点検整備をしなければならない。
10
日常点検では、エンジンの低速時や加速時の状態まで点検する必要はない。

解答・解説はこちら